※ このブログにはプロモーションが含まれます。

年少さんになって泣き虫になった

3歳

少し前までの息子は反抗期でした。

でも、年少さんになってから少し様子が変わってきたようです。

ここしばらくは、ちょっと厳しい口調で物を言うだけでふにゃっとした顔になって、泣くようになりました。

変わった頃にあった出来事もあわせて書きます。

年年少さんの反抗期の様子

年年少さんの頃は、見るからに魔の3歳児、反抗期って様子でした。

トイレでいつも「下向きにしてね。」と言っても、わざわざ左右に振りながらやる。トイレの便座と本体の間からとびちるおしっこ!壁に床に!!

食事中には遊び食べ。「遊ばずに食べよう?」と言っても、『きこえな~いも~ん♪』と言いながら遊んで、ガッシャーンと器をひっくり返してみたり。

足湯中に「お湯がこぼれるからバチャバチャしないで」と言っても、『バッチャーン♪バッチャ~ン♪』と言いながら足を動かし、見事にお湯を飛び散らせてみたり。

毎日毎日、いう事を聞かない日々が続いていました。

怒ると『ごぉめんなさいっ!ごぉぉめんな、さいっ!!』と無駄に叫ぶ息子を猛烈に叩きたくなることも。怒髪天を衝くばかりの状態な私。

とりあえず息子をリビングに引きずって行って私は台所に戻り離れてクールダウン。

台所で丸まって泣いてたら息子に『おかぁさん、しっかりしてよ!』って言われたりもするし orz

いつか手を上げてしまう日も来るのか・・・?かなりストレスでした。

泣き虫になった年少さんの様子

年少さんになってからは、これぞ泣き虫!って感じです。

「ご飯中に遊ばないよ!」と言っただけで顔がくしゃっとし、『いじめられた…』と涙をこぼします。

誰にいじめられたのか聞くと『おかあさん』。苛めてませんが?

『ぼ、ぼく、あそびたかった…』うん。遊びたいならご飯終わってからにしようね。『うぇっ、えっ、えっ』と泣き続けます。

嘘泣きじゃないんです。涙がポロポロこぼれるんです。本当に泣いてるんです…。

この変わりっぷりはなんでしょう。

やっぱり幼稚園のクラスが変わったことによるのかな?

息子は幼稚園であったことを結構教えてくれてるとは思うのですが、教えてくれない何かがあるのかな?

怒らなくても泣きそうになる

厳しい口調で言わなくても、怒らなくても、泣きそうになることもあります。

例えばお布団をたたもうとしているときに、わざと大の字に寝転がって邪魔してきて、「どーいーてー」と言ってもどいてくれないとき。

ちょっとムッとした顔をするだけで、息子の顔が早変わり。

『わらってよぉ』と泣きそうな顔。

「だいすけが邪魔しておかあさんの言うこと聞いてくれないから笑えないよ」って返したら

『いうこときく!いうこときく!』と言って転がります。いいから布団の上からどいて。

幼稚園に『笑ってよぉ』っていう子がいるらしいです。その子はどんなシチュエーションで笑ってって言葉を覚えたのだろう?親が教えたんだよね?

最後には『ぼく、おかあさんのわらったかおがすきだな』とかいうので笑みがこぼれます。私が笑うと息子も笑顔に戻って遊び始める感じです。

変わった切っ掛けとして思いつく日

変わった切っ掛けとして思いつくのは、反抗期の真っただ中の、幼稚園から帰りたがらなかった日のことです。

帰りのバスに乗る時に「おうちかえらない!」と言ったらしいです。バス降りる時も動かなかったみたいです。

更に、集合住宅の入り口で「かえらない!」と泣かれました。

とりあえずふきっ晒しのロビーで30分様子見。あの時はめちゃくちゃさむかった。けど息子が泣いて帰らないからつきあう。

息子はそんなに家に帰りたくないのかとショックでした。

40分くらい経過してどうにも寒くてたまらないしキレそうになってきたので強硬帰宅。息子も超大声で叫びながら追いかけてきてなんとか家に入りました。

しかし、家に入ってからも叫ぶ。泣き叫ぶ。

部屋に入った私を追いかけてきてあまりにも叫ぶので、お尻を叩いてみたら大人しくなりました。

『こんどからたたいちゃだめなんだよ?』とか言われましたがw

絶対に手をあげないと思うより、お尻なら叩いてOKと思った方がストレスがたまらないことに気づきました。先日はコメントでアドバイスくれてありがとうございますっ。

その後、「せんせいにあいたい~」「ようちえんいく~」とぐずぐず。

おやつを食べながら「おかあさん怒りすぎかなぁ?」って聞いたら首を振って『ううん』って返してきたけど。。。「ようちえんいきたい」らしい。

その日はそれ以降は何も困らせることなく無事に過ごせましたが、なんだかショック。息子も辛いんだろうな。。。

ふとその後に思いついて、「おかあさん泣くからお家嫌なの?」って聞いたら『うん。ぼくようちえんいく』と。

!!!怒られるから家に居たくないんじゃないんだ!お母さんが丸まって泣いちゃうから幼稚園に行きたいんだ!

お母さんの負担にならないように考えてるんだ!(じゃぁわがまま言うなと言いたいけれど、そこは子供だしね)

なんだか、息子の優しさにじ~~~んとして泣きそうになりました。泣いたら息子が気に病むから我慢我慢。

その後少しして、反抗期が終わって泣き虫期が来ました。これも、成長の一環なんだろうな。

コメント