ひとつ前のブログで書いた通り、小3の息子の英語嫌いがなおりました。⇒ドラゴン桜をマネしたら…
この機を逃さないよう英語の歌の歌詞と和訳を手元に用意することにしました。
ネットで探して印刷しようとしたのですが「Six little ducks(6羽の小さなアヒルさん)」が見当たらなかったため、自分で和訳しました。
Six little ducks 英語の歌詞
Six little ducksの英語の歌詞は何種類かあり、うちにある「たのしいえいごのうた」というDVDはこの歌詞です。
Six little ducks that I once knew
Fat ones, skinny ones, they were two
But the one little duck with the feather on his back
He ruled the others with a quack, quack, quack
(Quack, quack, quack, Quack, quack, quack)
He ruled the others with a quack, quack, quack
(Quack, quack, quack, Quack, quack, quack)
Down to the river they would go
Wibble, wobble, wibble, wobble, To and fro
But the one little duck with the feather on his back
He ruled the others with a quack, quack, quack
(Quack, quack, quack, Quack, quack, quack)
He ruled the others with a quack, quack, quack
(Quack, quack, quack, Quack, quack, quack)
Home from the river they would come
Wibble wobble, wibble wobble, Ho hum hum
But the one little duck with the feather on his back
He ruled the others with a quack, quack, quack
(Quack, quack, quack, Quack, quack, quack)
He ruled the others with a quack, quack, quack
(Quack, quack, quack, Quack, quack, quack)
どの番も同じ歌詞のところは、行を下げています。
Six little ducks 和訳
Six little ducks、直訳で「6羽の小さなアヒル」を子どもが分かりやすいように和訳してみました。
6羽の小さなアヒルさんを知ってたよ
太ったの、痩せたの、2羽ずつ
その他の、羽を背にした1羽の小さなアヒルさんが
クアックアッ鳴いて他の子たちを連れてった
クアックアッ鳴いて他の子たちを連れてった
彼らが川をくだるとき
ふらふら、ふらふら、ふらふら、ふらふら、行ったり来たり
でも、羽を背にした1羽の小さなアヒルさんが
クアックアッ鳴いて他の子たちを連れてった
クアックアッ鳴いて他の子たちを連れてった
※繰り返し
彼らが川から家に帰るとき
ふらふら、ふらふら、ふらふら、ふらふら、ふーん♪ふんふん♪
でも、羽を背にした1羽の小さなアヒルさんが
クアックアッ鳴いて他の子たちを連れてった
クアックアッ鳴いて他の子たちを連れてった
もっと良い訳の仕方もあるかもしれませんが、こども向けなのでこのくらい簡単でいいかと思います。
この「Six little ducks」は「たのしいえいごのうた」というDVDに入っています。
私から見るとイラストがすごく雑に見えるのですが…
うちの2人の子どもたちには、赤ちゃんの頃から受けが良かったです。
今は下の子(1歳)は黙ってニコニコ見ていて、上の子(8歳)は一緒に歌いながら見ています。
ちなみに、他のバージョンのSix little ducksにはこんな歌詞もあるようです。
- Back from the river they would come.
川から戻るとき - Into the water they would dive.
水に潜るとき
久しぶりにGoogle翻訳とかも使って、英語をまじめに訳しました。
追記:上の子が小3で英検5級を受験したところ、小さい頃から英語に親しませてきたからか、特にリスニングの点数が高かったです。
上の子は小5に上がる少し前から英語多読を始めていて、今は3歳の下の子も喜んでタブレットで英語の本を読んで(見て?)います。
上の子も早くから多読を始めていればもう少しリーディングが得意になったのかもしれないから、もう少し早く始めればよかったと思っています。
コメント