幼稚園最後のお遊戯会が終了しました!
私は子供が年小の時から毎回お手伝い係をしていて、今回は3回目のお手伝いです。
お手伝いは普通に終わったのですが、今回のお遊戯会はちょっとしたミスがあって…解散前に先生が涙声でした…
お遊戯会当日の楽屋
集合後、お手伝い係は子供と一緒に楽屋裏へ。
お遊戯前
年少さんの頃は制服を脱がすところから手伝う必要のある子もいたのに、3回目の今回はみんなササッと脱いで、自分から着替え始めます。
さすが年長さんともなると違いますね。
後ろのファスナーを上げたりする程度で、ほとんどやることありません。
最後にお面をピンでとめるため、一列に先生の前に並んでいます。
手伝おうかと思ったのですが、他の3人のママさんは横でおしゃべりして待っています。ここは手を出さない方が良いのか?去年ピン止め痛いって言われて難しかったしなぁ…マゴマゴ。
と、そのとき。
毎回の息子のからみ
息子「せんせー!なにしたらいいのー?」
先生「待っててね」
数秒後
息子「せんせー!ぼくなにしたらいいのー?」
先生「今は他の子のやってるでしょ!?だいくんだけじゃないの!待ってて!!」
あぁぁ、いつもながら無駄に先生に声をかけて怒られてるー!忙しそうだからお手伝いしたいってことなんだよね。でも、忙しい先生に声かけないでー orz
みんな大人しく黙って待ってるのに…。家でも、何度言ってもすぐに声かけてくるんだよなぁ。どうしたらいいんだろ。
準備完了して、一旦解散し、お遊戯を見てから再び楽屋へGO。
人数が足らないお遊戯後
衣装を脱がせて制服に着替えるために再び楽屋へ行ったら。
お手伝いは4人だったはずなのに、3人しかいません。
皆自分で制服着られるし、衣装をたたむとか大したことないからいいけど。そういえば、年少の時も1人足らなかったんだよなぁ⇒お遊戯会と1人足りなかったお手伝い係
そうそう、最後に園児たちがお手伝いのお礼に「ありがとーございましたー!」って言うんだけど、他のママさんが「(お遊戯)よくがんばりましたー!」って答えてて、それ受け答えになってなくない?って突っ込みたかった。
担任の先生がミスる
お手伝いも終わったし、まったりと見ていました。
合唱も大きな声を出すってだけじゃなくてちゃんとメロディーにそって歌えています。
と、なんか違和感を感じて、子供たちの声が小さくなりました。ピアニッシモ?強弱付けてるのかな?と思って聞いていたら。
どうやら先生がミスっていたらしいです。
全てが終わって解散場所に行ったら「みんな本当によくできて…わ、私が…ミスしてしまって…ほ、本当に申し訳ありませ…ん…っ」みたいに涙声で謝罪しはじめて、びっくりしました。
あの違和感はミスだったのか。
でも、泣くほどの事じゃないよー!保護者のみんなで拍手をして励ましとお礼を表現し、解散になりました。
皆わが子しか見てないし、そんなに気にしなくていいのに。先生ったら真面目だなぁ。
どちらかというと体育会系の先生で、運動会前に「ぼく、失敗しちゃったらどうしよう。先生に怒られる」とかお遊戯会前も「ぼく上手くできなかったらどうしよう」とか言うくらい、厳しい先生なのです。
だから、自分にも厳しいのかな。全然気にしなくていいのに。
ともあれ、無事に最後のお遊戯会が終了しました。
コメント