※ このブログにはプロモーションが含まれます。

【パワプロ2024】サクセスで最速175km/hの投手をサクッと育成

ゲーム

前回はサクサクサクセスの全般的な攻略を書きました。

今回は投手特化で最速の選手を作った方法です。

パワプロ2024では速度アップマスを踏んでも上がらくなった球速の上限は175km/hでだったので、最速の選手といえます。

ステージ2で転生ステージを引き当てる

最速175km/hの投手を作成するには、ステージ2で「転生ステージ」を引き当てる必要があります。

転生ステージとは1〜7マス移動するごとに全てのパネルの内容が変化し、体力が無くならない限り永遠に能力アップできる特殊ステージです。

ステージ開始時に、画面にギザギザ吹き出しでステージ名が表示されるためすぐにわかります。

引き当てるのがなかなか難しいというか手間ですが、引き当てられれば最速175km/hの投手が見えてきます。

なんでステージ2なのかというと。

  • 狭いため緑おにぎりの回復マスを踏みやすい
  • 体力大幅減の可能性がある姫野カレンが出てこない

からです。

ステージ3とステージ5で転生ステージを引いたときは…マップが広いため緑おにぎりの回復マスが遠い可能性が高く、向かっている間にパネルが変りすぐに体力が尽きてもったいなかったです。

球速カード+ヒーリングカードを持ち込んで転生ステージを引き当てると楽ですがこのステージは体感で50面に1回くらい?しか出ないので…

カード集めを兼ねて、『何も持ち込まず開始→ステージ1→ステージ2→選手登録』を繰り返します。

ここにかかる時間は人によるため、カウントしていません。

私は転生ステージを引き当ててから最速キャラを25分くらいで作れました。

全体マップを確認

転生ステージを引き当てたら、一番初めに全体マップを確認します。

「Y」ボタンを押すと全体マップが見られます。

上から見た図になって、パネル同士のつながりが見られるため、どのあたりに立つとあちこちに無駄なく行けそうか確認します。

基本的には真ん中近くの十字路がいいですが、パネルのつながりによってはT字路もおすすめです。

細い1本道がマップ内にあるときは、緑おにぎりの体力回復パネルががその部分にきても、1本道には入らないようにします。

往復でムダに移動することになって体力が減りやすいからです。

どのルートを通るとムダなく目的のパネルまで行けるかがわかるため、ちょくちょく全体マップは見ます。

踏むマスの優先順位

最優先は緑おにぎりの体力回復パネルです。

できれば能力アップの青パネルや宝箱パネルを踏みつつ体力回復に行きたいですが…

間に能力ダウンの赤パネルがあっても、赤パネル2つくらいなら緑おにぎりの回復パネルを優先します。

最速175km/hの投手に育てるには、できるだけ長く転生ステージに居座る必要があるからです。

ということで、優先順位は

  • 緑おにぎりの体力回復パネル
  • 濃い青の変化球パネル
  • 宝箱パネル
  • 紫?のランダムパネル
  • 青の球速アップパネル

濃い青の変化球パネルはめったに出ないため、なるべく優先的に踏みたいところです。

紫?のランダムパネルは体力が回復することがあるし、カードが手に入ることもあるので普通の青パネルより優先します。

遠くにしか緑おにぎりの体力回復パネルや紫?のランダムパネルがないときは、紫のシャッフルパネルを踏むのもいいでしょう。

コントロールやスタミナは出やすいため意識しなくても勝手にカンストするので、気にしなくてOKです。

体力が減ったら次のステージへ

見極めが難しいのですが、体力が10を切りそうだったら次のステージへ行った方が良いでしょう。

今いるのはステージ2なので、ステージを進むだけで合計30は体力が回復します。

ただ、ゴールから遠い位置からスタートすると、途中で体力が尽きるかもしれません。

進むか決める画面で次のマップが見られるため、現在の残りの体力でゴールまで余裕をもってたどり着けそうか考えてから進みましょう。

私はギリギリゴールできると思って進んだら、赤おにぎりマスが途中にあって体力減少して詰んだことがあるので、プロ入りカードを持っている場合以外は余裕をもつのがおすすめです。

コメント