※ このブログにはプロモーションが含まれます。

無料の全国統一小学生テストを申し込みました

小学一年生

6月2日に行われる、無料の全国統一小学生テストを申し込みました。

全国統一小学生テストは小学1年生~6年生が受けられるテストです。全国最大級の小学生テストで、2018年11月3日に行われた前回の受験者数は15万人超とか!

小学1年生~3年生は国語と算数の2教科各150点満点。うちの息子は小学1年生なので2教科30分ずつで1時間のテスト時間になります。

とか知った感じに書いていますが、これらは全て申し込みを決めた日に知った内容です。

このブログをお読みいただいている方は、私と同じく小学生くらいのお子さんをお持ちの方が多いと思います。

なので、こんな理由で申し込んでいいのかな?というレベルの、私が申し込んだ理由や、申し込み方法、テストに向けて息子に伝えたことなど、お役に立てそうだと思ったことを書きます。

申し込んだ理由

全国統一小学生テストを申し込んだのは、こんな申し訳ないくらい単純な理由です。

  • 外出先でポスターが目に付いた
  • ポスターに無料と書いてあった
  • すぐ近くにテスト会場があった

ポスターが目に付いたその場で息子に「無料でお勉強のテストが受けられるんだって。受けてみる?」と聞いたら「うん!」との返事。

有料だったら絶対受けようと思いませんでしたがポスターには「無料招待」と書いてあったのです。しかも、家のすぐ近くにテスト会場がありました。

申し込み方法は2種類

その場で申し込むこともできたのですが、申し込み方法は2種類あるようです。

  • 塾の受付での申し込み
  • インターネット経由でWebからの申し込み

既に塾に通っている子なら、塾経由での申し込みになるのでしょう。

でも、通う予定もないのに、初めての塾に入って申し込みとか、かなり度胸がいります。私はWebからの申し込みをすることにしました。

Webからの申し込みは簡単で1分もかかりませんでした。

初めに都道府県→地域を選択し、テスト会場となる校舎を選びます。あとは氏名や住所、生年月日など必須の14項目を入れて申し込みボタンを押したら終了です。

テストの準備をするかはスタンスによる

なにぶん初めてのことなので、全国統一小学生テストについてざっと調べてみました。どうやら、テストを受けるスタンスによって準備することには差があるようです。

どんなスタンスがあるのかというと

  • 中学受験も視野に入れたバリバリ受験組
  • なんとなく受けさせてみようというまったり組

中学受験を視野に入れている子は、小学校受験もしていたり、まだ小学1年生なのに既に塾通いをしていることもあるようです。

バリバリ受験組は、対策できる問題集を解かせたり、過去問を解かせたりと高い成績をとるための準備をするようです。

私はまったり組ですね。なんとなく目に付いたから受けさせてみよう程度の意欲なので…。

現在の息子がどのくらい解けるのか、というか全国統一小学生テストってどんなものなのかを知りたいレベルのため、何も対策はさせません。テストを受けるだけでもいい経験になると思っています。

テストに向けて息子に伝えたこと

とはいえ、調べた中で、これは知っておいた方が良いかなって内容は息子に軽く話しました。

話したことはこの2つです。

  • テストは問題用紙と解答用紙が分かれている
  • 100点(150点)満点をとれるテストではない

小学1年生の息子は、まだ一回もテストを受けたことがありません。テストっぽいものといえば、宿題のプリントくらい。

初めてのテストだと、問題用紙と解答用紙が分かれていることに、とまどう可能性があります。問題と解答が分かれていることにうまく対応できない子がいると書いてあったため、それとなく話しておきました。

また、うちの息子は「僕は勉強が得意だから100点とれるね!」と受ける前から自信満々でした。全国統一小学生テストは、そんなに簡単な問題ばかりではないようです。

自信が打ち砕かれて泣いちゃう子もいるとか。万一にも自信喪失して「お勉強もテストも嫌い! 」とか言い出さないように「難しい問題もあって、満点がとれないテストなんだよー」と伝えておきました。

どのくらい伝わっているか分かりませんが、とりあえず布石は打った感じです。

全国統一小学生テストの公式ページ⇒
https://www.yotsuyaotsuka.com/toitsutest/

コメント