今年は公式ファンクラブ「TEAM26」の有料会員に入りました。
夫がゴールド会員、息子がジュニア会員です。
色々なグッズが手に入ったり、会員のチケットが手に入ったりしたのは良いのですが。
有料会員になったとたん、無料招待や優待招待に全く当たらなくなりました。
私と娘が観戦に行けないため、招待以外に安くチケットを手に入れる方法を探して…
優待招待より安くチケットを手に入れる方法を見つけました。
有料会員になったら全て落選
うちは私・夫・息子・娘の4人家族です。
夫と息子は会員のチケットとか割引がありますが、私と娘はないため引き続き招待枠も申し込んでいます。⇒ついに有料会員になりました!が、無料招待も狙います
その結果…
学校からのお知らせで貰ったこども招待、落選。
フレンドシップシティ市民招待、落選。
ちば夢チャレンジ☆パスポート2024年春、落選。
フレンドシップは夫と息子両方のアカウントで申し込んで両方とも落選したため、4回応募して4回とも落選です!!!
無料招待に申し込んでいるから当たらないのかと、優待料金の申し込みもしたのですが、全部落選。
去年は2回に1回以上は当選していたのに…。
落選も分からなくはない
有料会員になるほどの千葉ロッテマリーンズのファンなら、チケット料金を払って見に来て欲しい。
イベント的な招待は新規開拓のためだから、初めての人を当選させたい。
そんな意図も、分からなくもありません。
あと、夫によると去年ロッテが2位だったから見に来たい人が増えてるから落選しやすくなったのではないかと。
1年前までロッテというチームを知らなかった私からすると、1位だろうが最下位だろうが興味ない人は興味ないから申し込む人数は変わらないような気もするのですが、そういうのも関係しているのかもしれません。
さて。
会員になった夫と息子だけが観戦に行くと、「にぃにばっかり!(怒)」と娘が行きたがって怒って泣きます。
娘にもチケットを買って3人で行ってくるように言うと、娘の面倒を見たくない夫は断固拒否。
5,000円くらい構わないから普通にチケット買って私も連れて行きたいそうな。なんてもったいない。それなら私もゴールド会員に…って、もう遅いし。⇒定価チケットで野球観戦はもったいない!千葉ロッテマリーンズのファンクラブが凄いお得だった話
何か良い方法が無いか探していたところ、見つけました。
転売サイトは優待価格より安いのも
今はチケットを転売することをチケットリセールというようですね。
チケットリセールサイトを見たところ、直近1~2週間のなら1枚あたり2,000円くらいからありました。
半月以上先のZOZOマリンスタジアムの試合だと、平日は1,000円くらい、休日は2,000円くらいからあるようです。
ちば夢チャレンジ☆パスポートの優待料金は平日が2,000円、土日が3,000円だから、実は優待価格よりリセールの方が安い!
でも、リセールはトラブルが心配で、なかなか手が出ません。
そんな時、公式の転売サイトがあるのを見つけました。
ロッテ公式チケットリセールサイト
千葉ロッテマリーンズ公式のチケットリセールサイトはこれです。
全ての売り手に本人確認をしていて、チケットが届くまで、入場ができるまでは代金を一時預かりしているとのこと。
公式が認めてるリセールだし、ざっと調べた感じトラブルもなさそう。
現在取引できるのは8月12日までの試合のチケットで、8月20日以降の受付は7月5日から、9月21日以降の受付は8月23日からとなっています。
近い日付の土日で2,000円くらい、半月以上先なら1,000円を切るものもありました。
大人1枚の料金を比べるとこんな感じ。
優待料金 | リセール料金 | 差額 | |
平日 | 2,000円 | 1,000円前後~ | max1,000円の得 |
休日 | 3,000円 | 2,000円前後~ | max1,000円の得 |
500円~3,000円のチケットは事務手数料が297円かかるようですが、手数料は売り手が負担するので関係ないようです。
座席の位置とかナントカシートとか、高いチケットはもっと高いです。
私と娘はなるべくボールが飛んでこない遠くの内野席がいいくらいで、席のこだわりはありません。
あ、私同様ライトなファンは外野席は絶対買っちゃだめだと思います。座ってゆっくり見たいなら買うのは内野席です。
ということで、2枚連番の内野席、1枚あたり1,000円のリセールチケットをサクッと購入。事務手数料売り手が負担するってあったけど、2,000円のを買うのに2,297円かかった…???
まぁ、普通に野球観戦のチケットを買うのとあんまり変わらず、簡単に買えました。
7月に夫は有料会員チケット、息子はジュニア有料会員特典の無料購入、私&娘はリセールチケットで久しぶりに家族4人で観戦に行ってきます。
娘は「やったー!ZOZOいける!」と大喜びだし、息子も私が一緒だとより嬉しいらしい。
娘が大ファンである和田選手が少しでも出てくれたらいいなぁ。
息子が絶賛していた、荻野貴選手が手掛ける「OGI FARM」のサツマイモを使ったお芋シェイクなるものも飲んでくる予定です。
コメント