※ このブログにはプロモーションが含まれます。

年少さん1回目の保護者参観行ってきた感想

幼稚園行事

行きたくないなぁとかいいつつも、ちゃんと行ってきました。

今回は年少さんになって初の保護者参観と、その後の保護者会についての感想などを書いていきます。

いやぁ、年少さんは凄いですね。

幼稚園に到着

10時からと幼稚園のおしらせに載っていましたが、15分前の9時45分に到着。保護者参観行きたくないなぁのブログに書いた通り、前に失敗したからです。

保護者参観行きたくないなぁ
もうすぐ年少さんになってから1回目の保護者参観です。満三歳児クラスの時に何回も行っていて初めてってわけではないのですが、それでも行きたくないなぁって思っちゃいます。 行きたくないなぁ。やだなぁ。行かなくて済む方法ないかなぁ。 って、そんなこ...

幼稚園に行く時間については、今度改めて書こうと思います。

さて。15分前に到着して、早速教室に入りました。

既に保護者の皆さまいらしてる

教室に入ると、横から後ろにかけて、ぐるりと保護者の皆さまが立っています。もしかして15分前でも少し遅かったのかな。

朝の会が始まっていました。息子が「ぼくおとうばんさんなの!」って言っていた通り、お当番さんのようです。既に前に出てお当番さんの女の子と2人で立っています。

危ない危ない。いいところを撮り損ねるところだった。もちろんハンディカムをバッチリ持っていきました。撮影開始!

お当番の女の子が保護者に手を振るのを見た息子も、私に手を振る。・・・と、お当番の女の子に注意されて手を叩かれてました。えぇ。女の子自身も振ってたじゃん。

ちゃんと朝のご挨拶とか、お辞儀とかもできていました。

息子は前に立ってこっちを見てるから、撮り放題!なんともいいタイミングでお当番さんになったものです。デレデレ。

年少さんはできることが増えてる

お歌を歌うのも、踊るのも、満三歳児クラスの頃とは比べ物にならないくらい上手でした。お返事する時もちゃんと手を挙げているし。

そして、工作のお時間。

このあたりで10時を回り、ぽつぽつと、時間ぴったりに来てしまった保護者の方が見えました。今回は親の参加型ではなかったので、本当に「参観」でした。そういえば、1/4位の方は夫婦でいらしてたかな。

先生が前で説明している間ちゃんと皆見ているし、作業開始になったらちゃんと自分で作業してるし。年少さんて凄いんですね。成長を感じました。

それと、1年間満三歳児クラスに通った分、息子はより出来てるんだなぁって思いました。満三歳児クラスで一緒だったお友達も皆、抜きんでて踊れてる。ちゃんとピアノに合わせて手を打ったりとか、回ったりとか。

最後に、お母さんの似顔絵を描いたプレゼントも頂きました。

保護者会

年少さんになって人数が増えたからか、お母さん方がおしゃべりしまくります。年少さんは20人ですが、満三歳児クラスは12人でした。先生が話し始めてもまだしゃべってる人がチラホラ。

満三歳児クラスでは、一度もお母さんが保護者会中に無駄話なんてありませんでした。ベテラン先生と若い先生の違いでもあるのかもしれません。

行事説明も、微妙に分かりづらい感じ。主語が無かったり、話がとんだり、同じことを2回言ったり。お若い先生で緊張もあるのかも。先生頑張って!と心の中でエールを送っておきました。

まとめ

年少さんになって、できることが増えたのが保護者参観で凄く分かりました。

あと、幼稚園の到着が15分前では、もしかしたら遅かったのかも。

ちなみに、トイレは工作が始まる前、お母さんへのプレゼント前の園児のトイレタイム、保護者会後と普通に3回行けました。何かと心配になるのが常ですが、今回も心配する必要なかったみたいです。

他の保護者さんとは、この部屋あついですねぇとか、上のお子さんがどうだとか、当たり障りない世間話程度はしました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました