※ このブログにはプロモーションが含まれます。

幼稚園のクラスのママに恥ずかしいあだ名をつけられた

幼稚園行事

な、なんでこうなった orz

しばらく前にも「なんでこうなったっ」て別の内容のブログを書きましたが。今回も、なぜこうなったのかわかりません。

ママ業は試練の連続です。不可思議がいっぱいです。

付けてくれたのは顔も名前もわからない、同じ年中クラスのママさん。

そして、そのニックネームは…「かおりん」(名前がかおりだから)

30代なのに幼稚園の保護者会でかおりんて呼ばれるとか、恥ずかしいぃぃぃぃぃ(>_<)

ことのおこり

もうすぐ年中さんになって二回目の保護者会があります。

幼稚園の保護者会の後に、すみれ組(息子のクラス)のママ達でランチ会をすることになったらしいのです。

知り合いのママさんからメールを貰って知って知りました。ご連絡に感謝を述べつつ、お断りしました。

が。

その後、知らない番号から電話がかかってきていました。

気づいたのは夜です。

ふと思い立ってすみれ組の連絡網を見たら…いました!どうやら同じクラスのママさんのようです。内容はママ会のご連絡に違いありません。

すぐにかけ直すか迷ったのですが、ママ会の申し込み締切りは過ぎています。しかも、もう夜遅いし…

翌日、改めて連絡に対するお礼の電話をすることにしました。

墓穴を掘ったのか?

「役員さんですか?お電話ありがとうございます。連絡頂いたのにとれずにすみません。ママ会は不参加でお願いします。お誘いありがとうございました。」

って言うつもりでかけたのですが、グダグダでした。

まず、役員さんじゃありませんでした。

しかも、満3歳児クラスで一緒だったらしいです。

更に、ラインのお誘いを受けました。

強制ではないといいつつも、ぐいぐい誘ってくださいます。ありがたい。本当にありがたいんです。誘ってくださることは。

でも、参加するつもりないんですよ~ orz

色々慌てて何言ったか覚えてませんが、ご連絡はメールで…と言って、メールに切り替えました。

失敗は生かす

そうしたら「かおりん」て呼んでい良い?ときました。

しかも、子供含めて、これからランチ会や公園でのピクニックなどわいわいしましょうと。

ちょ、ちょ、ちょっと待って!!!大混乱ですよ。

前に「どうしてこうなった」って思った失敗を思い出します⇒初対面ママ3人とピクニック…どうしてこうなった

メールする上でのママさんのメリットは、わいわい遊ぶ仲間が増える事のはずです。参加する予定が無いのに、これ以上長引かせるのは申し訳ありません。

けっこう緊張しましたが、ハッキリ意志を伝えるメールを出しました。

「申し訳ないけれど、かおりんは恥ずかしいのでやめてください。香さんか葉月さんでお願いできますか?それと、忙しいので基本的に集まりには参加できません。すみません。」

って趣旨のメールです。

絵文字を使ったり、もうちょっと回りくどく言ったので、実際はもっと長い文章になりました。

そうしたら、葉月さん?イヤイヤ!じゃぁ香さんで!となりました。良かったぁぁぁぁぁ!

これからは「みんなで」香さんって呼びますね!って。

みんな!もしかして、ここでお断りしていなかったらライングループのママさん皆から保護者会に行くたびに「かおりん」って呼ばれたってこと!?

ガクガクプルプル。

と、とりあえず、30代にしては恥ずかしいあだ名は立ち消えとなったはずです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました