※ このブログにはプロモーションが含まれます。

発達が遅い年中息子のクラスメイトが気になる

5歳

年中さんでうちの息子のクラスメイトになった、発達がちょっと遅いかな?と思われるK君が気になります。

ほとんどの子は年少さんから入園し、年年少クラスもある幼稚園で、K君は珍しく年中さんから入ってきた子です。

差別とかイジメにつながる?ともとれる気になる言動をしていたので、家で話し合いました。

息子は分かってくれたのですが、そのせいかお世話係に任命されたようです。

余力でお世話をする分には良い事だと思うのですが、そのせいで息子の行動が制限されるのではないかと気になっています。

5歳でおむつはヘンだと笑っていい?

クラスの40人中、唯一おむつのKくんを、男の子たちで笑いものにしてきたらしいのです。 orz

家で「あははははー!おむつ!ヘンなのー!K君おっかしー!!!」とか言うため、詳しく聞いて分かったことです。

私が真剣に話を聞くので「まだおむつなんて、おかしい…よね?」と、息子は不安になったようでした。

確かにうちの息子は3歳でおむつとれたけど…まだ5歳なら…幼稚園児だし、それほど変ではないのでは?

しかし!

変だろうと変じゃなかろうと!皆で笑いものにするのは間違っている!!

発達が遅めなのをどう説明するか

たぶん、発達が遅めなのだと思うのですが、それをどう説明するのかが難しいところです。

というのも、「おむつだからって笑わないの!」なんて頭ごなしに言って辞めさせたところで、少し違う似たことでまたからかう気がするからです。

ほんと、うちの5歳児は裏をかくんです。

なるべく本人も納得できる方法で、他の事にも通じる話し方を…って難しい orz

「あのね、人には個性っていうものがあるのよ。例えば、かけっこだって速い子と遅い子がいるよね?だい君は足が遅いからヘンだ。おかしいって笑われたら嫌でしょう?…K君もおむつとれるのが遅くて笑われたらいやだと思うなぁ?」って伝えてみました。

個性と自分に置き換えた例えを絡めた言い方です。ベストとは限らないけれど、私の精一杯。

なんとなく分かったようです。今度から、からかって笑わないと約束してくれました。

お世話係になったっぽい

その後クラスでからかわなかったことから、K君のお世話係になったっぽいです。

二学期になって、運動会前に「K君の手をにぎっててあげるんだ!」と言っていて、ほほえましいと思っていました。

かけっこ前の先生が付き添えない移動時に、手をつないでいるように言われたみたいです。

さて。かけっこ本番。

1位から5位までの順位の旗しか無く、息子のクラスは40人クラスだから8列×5人のはずが、何故か息子の列のみ6人。

そして、横並びのうち、息子とK君以外の4人が走り出す。

列のみんなが走り出しても、走らないK君を促して動かない息子。見かねた補助の先生らしき人が寄って行って声をかけて、息子は遅れてスタートしました。

お遊戯などではK君は踊らないし、動かない。

初めての運動会で緊張してるのかもしれないと思ったのだけれど、ほとんど補助の先生がK君につきっきりなのに気づきました。

お家に長くいた分、周りよりちょっと遅れているのかなって思ってたけど、発達障害っぽいのかな?

お世話係のお礼なのか、お遊戯の1つでは37人の真ん中で踊る3人に息子が抜擢されていました。

多動や他害はなさそうだし、うちは男の子だから別に構わないのだけれど…

気がかり

今度のお遊戯会で、気がかりなことがありました。

初めは○○の役やりたーいっ!カッコイイ!って言ってたのですよね。セリフの練習もしていたみたい。

でも、急に「○○が怖いひとー!」「はーいっ!」とか言い出して「別の役になった」って。

セリフが覚えられなくてダメだったとか、○○役が人気で定員4人に収まらずに、ジャンケンして決まったとかならわかるんだけど。

K君と手をつないで温和な役をするらしいのですよ。。。

先生の作為を感じます。いや、単純で扱いやすい息子が動かしやすかっただけかもしれないけど。

でも。

もしかして、K君のお世話をさせるためにその役に仕向けられたの…???

とかモヤッとするわけです。

息子がいいなら、それでいい…んだけど。私がK君を笑い者にしないように言ったせいで、息子の選択肢が減っている?

私は間違ったことを教えていない!と、思う。思うんだけど。

来年もこのクラスで持ち上がりなのです。なんだか、心配です。

実際のお遊戯会の様子⇒https://hodoraku.com/2017/12/07/play-board-of-kindergarten/

コメント

タイトルとURLをコピーしました