※ このブログにはプロモーションが含まれます。

今年の抱負と去年はどのくらい達成できたか

5歳

明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします

今回は2018年の目標や去年の振り返りなどを書きます。

初詣のおみくじは去年の真逆

去年の初詣の時にひいたおみくじは、厄年なこともあるのか凶でした。

しかし、今年は大吉でした!幸先いいですね。

おみくじの一番目の項目にはこうありました。

『願望:苦悩の日々も去り御恵みの御光がさしそい叶う』

私の願いは「日々穏やかにまったり過ごすこと」です。なるべく頑張らないように、完璧を目指さないように日々気を付けていますが、それでも息子の子育てには苦悩が伴います。

本当に大吉で願望が叶ったらいいなぁ。

そのためには何をしたらいいのか考えてみます。

去年やりたかったことはどの位できたか

そのまえに、去年の振り返りを。年始ではありませんが、こんなことを考えてやりたいことを挙げていました⇒『モノ・人・お金 自分整理のすすめ』を読んで人生を変えることにした

具体的にはやりたかったのは以下のことでした。

三大目標

  1. 子供に愛情を伝えておく:考えておいたセリフはすべて言っていて、その他に言葉で、態度で、毎日具体的に伝えています。例えばこんな感じです。⇒4歳児、赤ちゃん返りをする
  2. 自分のことをできるようになってもらう:自立心を育めていると思います。お手伝いブーム絶頂の時はこんな感じでした。今はここまでではありませんが私は満足です。⇒5歳目前の子供の育児と家事はココまで楽に!
  3. 家族3人の写真を残す:北海道旅行での写真はもちろんのこと、七五三の追加撮影時に、3人の写真をお願いしました。夫にも撮影係をお願いして、私と子供のツーショットや一緒の動画なども順次とっています。⇒七五三の参拝に行ってきました

その他やりたかったこと

全てに手を付け、具体的には以下になりました。

  • ブログを書く:一時休止しましたがちょこちょこ書けました
  • 学びや仕事を充実させる:スキルアップしつつ、安定してできています
  • 本を読む:2017年は60冊超の本を読みました
  • リフレクソロジーに通う:マイブームの時は週1位で通いました
  • パン屋さんで買って食べる:気分がノッてるときはほぼ毎日食べました
  • ゆっくりする:3月の入院中はもちろん、9月あたりもほぼ寝てました
  • 瞑想する:頻度は減りましたが今も寝る前などにやっています
  • ヨガとかジョギングをする:ホットヨガと岩盤浴ヨガに行きました⇒LAVAの体験に行ってきた
  • 赤ちゃん服と妊婦服をどうにかする:半分は捨てました
  • 脳内での夫との関係改善:ある程度は改善できました⇒夫との関係改善の結果
  • 疎遠になっていた友人と連絡を取る:メールで連絡をとりました
  • 出していない手紙の返事を書く:ハガキを出しました
  • 着物を着る:部屋着を浴衣にしました⇒大人用部屋着に浴衣をリメイク
  • 着物を減らす:滅多に着ないものは処分しました
  • 家族旅行に行く:行きました⇒子連れでも快適、退院直後の北海道旅行
  • 要らないものを減らす:しました⇒ミニマリストらしい満足いく部屋ができました

ということで、2017年の目標はほぼ達成しました。

今年の目標

今年はそこまで時間をかけて細かくは設定せず、おおまかに3枠に分けて考えました。

家庭

育児にしろ家事にしろ、ブログ名にもしている通り「完璧を目指さない」これが第一目標です

そのために、引き続き息子に多くを求めず、自分自身が頑張りすぎないようにしていきたいと思います。

育児に関しては去年の年末に読んだアドラー流の子育てが私の方針と近い気がするし共感できたので、もう何冊か読んで具体的に取り入れてみたいと思っています。

仕事

実は子供を幼稚園に入れると同時位から仕事をしています。たまーにこのブログに出てきた別ブログは、仕事関係のブログです。

パートではなくちょっと珍しい?短時間の月額固定制で仕事をしています。

仕事の目標を立てるというとスキルアップしたり収入アップしたり…となりそうな気がしますが、私はこのまま力を入れすぎることも抜きすぎることもなく、誠実に行っていきたいと思っています。

個人

去年の結婚式に行ったり色々な人と話して思ったのですが…もう少し女を取り戻してもいい歳なのかなと思っています。

具体的には、体を絞ったり、美肌を心がけたり、髪を美しく保ったりするような。肌年齢を測ると若く出るのですが、じーっと鏡を見ると小じわもありそうな感じです。老化が進行する前に手を打った方がいい気がしています。

とはいってもあんまり化粧品に凝ったりするつもりはありません。何をしたらいいかは、おいおい考えていたいと思います。

 

長くなりましたが、最後に…

今年も不定期ながらブログを書かせてもらうつもりなので、どうぞよろしくお願いします<(_ _)>

コメント

タイトルとURLをコピーしました