無料で受けられる未来診断テストなるテストを受けてみました。
早稲田アカデミーという塾(以下、略して早稲アカ)が単体で主催しているため、全統小とかに比べてかなりマイナーなテストではありますが。
うちの小6息子に予想外な良い影響があったため紹介します。
一番良かったのは平日の勉強時間が増えたことです。
未来診断テストとは
未来診断テストとは早稲アカが主催している無料のテストです。
息子が受けた2024年3月2日の回は、新小学5・6年生(3月なので当時の小学4・5年生)が対象でした。
高校受験を目指す子が受ける=中学受験を目指している層が受けないテストです。
そのため受けた人数は少なく、なんと全国で1,200人しか受けていませんでした。(全統小は全学年で約15万人)
都道府県数で割ってみると、1つの県あたり25人しか受けていない計算です。実際は首都圏勢が多く受けているのかもしれませんが。。。かなりマイナーなテストですね。
ということで、全体での立ち位置を正しく知りたい方とかには向いていないかもしれません。
参考までに息子の未来診断テストの偏差値は全統小の偏差値+12くらいでした。
勉強時間が増えた!
ブログに書くほど未来診断テストの何が良かったかというと、息子の勉強時間が増えたことです。
息子はテスト後に私と顔を合わせると「ちょっと本当とは違うの選んじゃったけど大丈夫だよね!?」と言ってきました。
未来診断テストには心技体チャートというものがあって、色々とアンケートに答えます。
その中に勉強時間の質問があるのですが…
平日の勉強時間が
- 0分~15分くらい
- 15分~30分くらい
- 30分~…
と別れていたようなのです。
それで、毎日10分も勉強しているのに0分と一緒はおかしい!!!といたくプライドが傷ついたみたいです。
休日はもう少しやってるし…とか自分に言い訳して「15分~30分くらい」を選んだとのこと。
ちなみに、当時息子は平日にこんな感じの勉強をしていて勉強時間は10分くらいだったはずです。
- 小5の漢字(3分)
- 小5の計算(3分)
- 英語多読(3分)
嘘を書いてきたことを気にしているようなので「これからは毎日30分くらいに勉強を増やせばいいじゃない。そうしたら本当のことになるよ!」と言ったところ、すぐ勉強時間を増やすことになりました。
タイミングよく英検準2級にやる気を見せたため、英語を増やして毎日の勉強が30分くらいになったのです。
増やした勉強時間は2ヶ月くらい経った今もそのままで、平日の勉強時間が30分くらいに増えました。3倍です。未来診断テストさまさまです。
英語の弱点を見つけられた
英語という科目が未来診断テストにはあります。
全統小では英語が科目に無いため、息子の英語力がどの位か知るのが未来診断テストを受けた目的の一つでした。
英語は英検5級レベルのベーシックと英検4級レベルのスタンダードの2種類から問題を選べました。
一応英検3級を持っている息子は英検4級レベルのスタンダードを選び。
いつも通り謎の自信満々な態度で「英語とか100点とる未来しか見えないね!」と試験に臨んだのですが…
筆記問題をいくつも間違い、惨敗でした。
「最後をsにしてglassにしたら眼鏡じゃん!」って、複数形はglassesだったよね。「英単語並べる勉強なんてしたことない!」って、英検5級でやったよ。
英検3級に受かり英語を全く書かなくなって1年以上。英語を適当に読む息子は、英語がすっかり書けなくなったようでした。
久しぶりに英検5級のテキストを引っ張り出し、私が日本語を読んで対応する英語を書かせる練習を休日にしています。
自信がついた
多分、中学受験をしない層に自信を付けさせる狙いもあるのでしょう。
偏差値的には希望する高校にギリギリな数字でしたが、この結果を見た息子は満足げでした。
自己肯定感が高まるように意識して育ててきた息子。「僕すごくない!?」と、更なる自信を付けたようです。
でも、たぶん息子のアンケート結果は早稲アカさんが思っている通りに答えられていなそうです。
例えば不得意な科目を勉強しているとき「がんばろう・成長しようと思いますか」とか「面白くない・辞めたいと思うことがありますか」とかの項目があるのですが。
息子の苦手な科目は以下らしいのです。
- 書写(墨をこぼしたことがあるから)
- 図工(アイディアが思いつかないことがあるから)
多分、不得意な科目って5教科を想定しての質問では?
文字をのびのび書くのは好きだけど墨をこぼしたことがあるからちょっと苦手、作るのは好きだけど思いつかないことがあるからその時は苦手、とかは心技体を判定するこの質問の意図する回答ではないハズ。
でも、まぁ、結果が良い感じに出してもらえたので、自信がさらについて、凄く満足そうでした。
勉強時間が増えたし、英語の弱点も分かったし、未来診断テストは無料で受けられるのにとても素晴らしいテストだったと思います。
3月の前は12月にあったみたいだから、未来診断テストは年に3回くらいあるのかな。息子も受けられたし、早稲アカに通っていなくても、誰でも無料で受けられるようです。
英検3級についてのブログもよろしければどうぞ。
息子の志望する高校についてのブログはこちらです。
コメント