年少さんの頃からスイミングやりたーい!と言っていた息子。
5月の頭に申し込んだら1ヶ月間ずーっと「まだ?」「まだ?」と言っていて、6月に入ったら指折り数えて楽しみにしていました。
そして、ついに初めての体験日です。
幼稚園にスイミングスクールのスタッフさんがお迎えに来て、水泳を習って、お着替えとかトイレとかもサポートしてくれて、バスで家の近くまで送ってくれます。
なので幼稚園に行く時に水着、帽子、ゴーグル、バスタオルのスイミングセットを持たせて送り出しました。
スイミングスクール体験初日の感想
スイミングの送迎バスから降りてくると…開口一番
「あのね、おやつ交換できるんだよ!」
はい?スイミングに行ったんじゃなかったの?
「先生が、おやつ持ってきていいんだって!交換していいの!」
・・・。
「お友達にお星さまのと、グミ貰ったよ!」
どうやらおやつを持っていかなかった息子に、お兄ちゃん達がおやつを分けてくれたようです。
午前保育の時はお弁当を持っていけばスイミングスクールで食べさせてくれると言っていました。でも、おやつについては聞きそびれたし、何も言われなかったので、持っていかなかったのです。
次回はお兄ちゃんたちにお礼に渡せる分まで、必ず大量に持っていかせなければ。
そして、スイミングについては…
「楽しかったよ♪」の一言で終了。
すぐにおやつをどこで買うかとか話が流れちゃいました。
改めて感想を聞く
落ち着いてから、脱線しがちな話を何度か戻して、感想を聞き出しました。
どんな感じだった?
「プールで遊んできたよ!」
誰かいた?
「コーチがいたよ!」
どうやら聞き方を間違えたようです。私は、知ってるお友達を聞きたかったのです。
「あのね、先生じゃなくて、コーチって言うんだよ!」
へー。そうんだんだー。
「幼稚園のプールのナントカ先生がいた!コーチなの!」
息子の幼稚園は温水プールを持っていて、通年で水泳の授業があります。私立だから、先生はスクールとかけもちなのかな?あるいは、幼稚園側がお願いしてスイミングスクールから先生を借りているのかな?
年中さんで同じクラスになったママさんのお子さんは、体験で号泣していたと聞いていたので、聞いてみます。
だいくんは、泣かなかった?
「泣かなかったよー♪」
今のトコロ順調なようです。
あとは、お風呂にて片耳ずつお湯につけて身体をゆらして、
「こんな新しいお遊びがあったよ!」
と教えてくれました。耳を水につけることを教えてもらったようです。
同じクラスのAちゃんや年少さんで一緒だったMちゃんは火曜日に通っていると聞いています。息子と同じ曜日には幼稚園の親しいお友達はいないようです。
本当は火曜日が良かったのですが、バスがいっぱいで火曜日には入れられませんでした。
正会員で通う時はバスのキャンセル待ちもできるとかで(現在2人待ちらしい)曜日変更も視野に入れています。
電話するか迷う
初回か二回目の後にコーチからお電話が来るらしいので、楽しみに待っていました。
…楽しみにしていたのに、夕方携帯に来たコーチからの電話を取り損ねました orz
同じクラスのママさん情報だと、こちらから電話して聞くのもいいらしいし、こちらから電話すべきか。
でも、留守電にお試しの進級テストでム級としてありますが、「もぐり」ができていました。とか入っていたし、今電話しても話すこと無くて困るかなぁ。
その後、しばらくして電話したときのブログ⇒スイミングのコーチと電話
コメント