※ このブログにはプロモーションが含まれます。

全国統一小学生テスト衝撃の結果と今後

小学四年生

小4の息子は、少し前に全国統一小学生テストという模試を受けました。

結果が出たと電話が来たので取りに行ったのですが…衝撃を受けました。

まず、小1で受けた時は国語が116点/150点で偏差値56算数が110点/150点で偏差値61だったのです。

小2で少年野球を始めてから勉強していないし、下がってることは予想していました。

でも衝撃過ぎて。頭がよく働かない…という数日を過ごし、やっと立ち直りつつあります。(私が)

幼稚園からの勉強貯蓄を使い切ったね。⇒幼児の先取り教育…

※偏差値表記は全て全国偏差値、数値の小数点以下は四捨五入しています。

小4の全国統一小学生テスト結果

小4になって、4教科になりました。

衝撃の国語数学は後にして、それなりだった理科社会から。

社会が80点/100点で偏差値は56。社会はそれなりに頑張れたようです。

理科は55点/100点で偏差値は50。意外と低いけど、まぁ、それなり。

そして!国語!

74点/150点で偏差値は47!なんと、平均を下回っています!!

更に!算数!

78点/150点で偏差値は48!!なんで!分からない問題なかったって言ったじゃん!!!

国語と算数は150点満点だから100点とれたかもって言ってたじゃん!!⇒全国統一小学生テスト…

国語と算数が壊滅的だったので、複数教科での偏差値は全て平均である50を下回っています。

結果を見た息子の反応

手に入れた結果を息子と一緒に見たのですが。

「平均が50点いってないんじゃん。僕70点超えてるし余裕だね。」

んんん???どういうこと?

どうやら、偏差値を平均点と間違えて読んだ様子。

国語と算数が平均を超えていないこと、小1で受けた時より悪くなっていること、計算問題すら間違えていることを伝えるも「ふ~ん」って感じ。

対策を考える

息子本人に、どうしたらいいと思うか対策を聞いてみたところ。

「次は見直しするよ」

「計算は頭の中じゃなくて筆算にする」

「もう一回やれば次は点数取れる」

というので、問題の解きなおしを要求するも「めんどくさい」の一言。

そこで親子バトルが始まり、すったもんだの末、算数だけでもとやり直しをさせてみたら。

解きなおしの結果

解きなおしの結果、算数の間違いが5問だけに減り、私が採点したところ120点でした。

「ほら。言ったでしょ!」と鼻高々の息子。

いやいやいやいや!!!!!ほらいったでしょじゃないよね!?!?!?

実力があるならテストで出しなよ!時間余ってボケっとしてたって言ってたじゃん!!!!!

そ、それでですね、皆さま、お子さんと解きなおししました…?

小4でこれって難しすぎない?私もパッとは解き方が出ない問題がありました。

国語は文章がなが~くてやり直させるのもメンドイくらい。

調子にのった息子と理科も解きなおしたんだけど、なんと、理科の問題は私も分からないのがあったのです orz

やばい。だからみんな塾に行かせるのか!?

今後の勉強計画

流石に私の萎れっぷりに?大ごとだと思ったのか、勉強時間を増やす話が始まりました。

読解がやりたいというので問題集を選ぼうとしたのですが。

折角だし、チャレンジタッチの「AI国語算数トレーニング」という無学年学習の読解をやらせることにしました。

チャレンジイングリッシュのためにとっているけれど、使える間は最大限に活用しなければもったいない。

「AI国語算数トレーニング」は4つに分かれていて

  • 計算集中
  • 図形・数・量
  • 漢検対策
  • 語彙・読解

があります。

毎日5問とかの漢字を見るのも大変だったので、漢字についてもアプリに任せることに。

計算だけは頭の中で解くのではなく紙に書く練習をして欲しいため問題集を探し、マスター1095題という良問がそろっている問題集にしました。

毎日3問だと1年で1周しますが、何周かさせたいため、平日は6問・休日は9問ずつ解くことに決定。

あとはチャレンジのAI国語算数トレーニングの「図形・数・量」「漢検対策」「語彙・読解」を2日で1ステージずつ。

本人の希望で小1の最低レベルからの開始です。

夏休みはどう勉強するか、今年こそは計画倒れしない計画を立てたいところです。

コメント