※ このブログにはプロモーションが含まれます。

令和の道徳の授業参観を見てモラハラ夫に対する態度を変えることにした話

私のこと

先日、小5の息子の授業参観に行ってきました。

教科は道徳だったのですが…

凄く思うところがあって、最近は夫に対する対応を変えています。

うちのモラハラ夫

ちょこちょこ夫について書いていますが、たぶんうちの夫はモラハラです。

私が初めてあれ?と思ったのは1人目を妊娠中につわりでほとんど何も食べられない中「刺身は無理だけど…醤油味のもの私も食べたい」と言ったところ。

夫が「この(俺が)刺身食べ終わった醤油皿なめれば」と言ってきた時でした。

次に記憶に強く残ってるのは、イクメンぶる嘘に嫌気がさしてた頃にお義理母さまに「お休みの日は夫くんがいて、とても楽でしょう?」と言われたのでほんのちょこっと本当のことを言ったら。

帰りに「なんであんなこと言うんだよ!」と言って車を暴走させ、トイレに止まって欲しいというお願いも聞いてもらえなかったことです。

機嫌が悪い日は危険運転がデフォルトの夫。何度目かの事故で車を処分できた時は本当にホッとしました。

暴言だけでなく、私&息子に前までは暴力もありました。

令和の道徳の授業

さて。私が参観した道徳の授業は、例となる物語を読んでグループで話し合い、代表がグループの意見を発表するというものでした。

物語の内容は要約するとこんな感じ。
のんびりしたA君は低学年の頃から仲良しのB君&C君から「ちげーよ!」「おせーよ!」とか言われ、たまにどつかれています。A君は受け入れていてお笑いに見えることから周りも笑ってみていますが、一部の子はやりとりが気になっています。

息子はこんな感じの意見を出していました。

  • この3人はお笑いグループを目指してるんじゃないか
  • A君が受け入れてるなら問題なし
  • 気になってる子はA君に嫌なのか聞いてみたら

息子らしい考えだなと思ったのですが。

他のグループの発表は息子とものすごく温度差があり、強めな意見も散見されました。

  • A君が言われているのは「言葉の暴力」
  • A君がされているのは「身体の暴力」
  • 他人を笑いものにするのは良くないことだ
  • これはいじめだ

え、そうなの!?!?!?というのが私の感想。

令和の現在、先生からの体罰がダメなのはもちろんのこと、親からの体罰もダメだとは知っていました。

が、友達同士のも即、暴力カウントされるんだ…!

ちょっとうちの環境はマズイのかもしれません。

息子の判断は家で培われている

上に書いたようなことを話したら、笑って聞いている夫。

そういえば、うちでは夫が私を笑いものにしています。これって子どもにマズイんじゃない?

翌日、息子が話しているときに「りゅうすけ君は野球の子だっけ?あ、野球はりゅうのすけ君?息子は本当にお友達多いよね!」と言ったら。

夫「ぷはは!ほんと、記憶力わっりーよなwwwおぼえられねーの!?俺はわかってるけどな!!!あはははは!」と、いつものように私を馬鹿にしてきました。

引っ越してきてから既に100人以上いる息子の友達について、ほとんど息子と話すこともない夫が何を分かっているの?というのはさておき、令和の道徳の授業流に言えば「言葉の暴力」でしょう。

私は色々なことを分からないふりをして、よく息子に説明してもらいます。いろんな育児書でもおすすめされている方法です。たとえばこれとか。⇒『読解力は家で伸びる』を読んだ感想

それを見た夫は私や息子をバカにして笑うのですよね。

バカにして笑う夫を見ている息子から「他人を笑いものにするのは良くないことだ」なんて意見が出るわけもないのです。。。

夫の態度について話す

子どもが学校に出かけてから「バカにして笑うのはやめて欲しいと」話したら、今忙しいから。と部屋に戻る夫。いつもはリビングでだらだらしてるのに。

LINEで「なんか、すんません」とかいう全く悪いと思っていないスタンプが送られてきただけ。

その後、タイミングをみて「バカにして笑うのはやめて欲しいと」何度も言うと、土下座のパフォーマンス。

なんで土下座してるのか聞いたら「さっき仕事で忙しくて話を聞く時間が無かったことを怒ってるから」

全く話を聞いていませんね。

ひとをバカにして笑うのを辞めて欲しいと再度言っても全く分かってくれないようなので。

私が息子にこう言ったらどう感じる?「あはははは!お父さんって友達いないからね~!お母さんは友達いるけどね!笑える~!」どう?言われて嬉しい?今度言ってあげようか?と言ったら少しはわかったようです。

強気の態度で!

なんていうか、夫は自身よりも弱い立場の人に攻撃をしかける傾向にあります。

子どもができるまでは私も働いていたし空手も有段者で強かったので、私には一切モラハラしてきませんでした。

変わったのは私が妊娠して、仕事も辞めて、弱くなってからです。なので、強気の態度を心がけています。

私&息子にたまに暴力があったため、共通の友人たちに私への暴力をバラして友人から非難してもらったところ、それ以降は私への暴力は一切ありません。

息子への暴力もエスカレートしたので児童相談所を巻き込んで騒いでからは、息子への暴力も収まっています。

対策は功を奏するのですが…。。。強気に出るのは疲れる。

さて。コロナ禍よりこっち、夫はほとんど在宅勤務でした。

会議が入っていて抜けられない時以外は30分に1回くらいは様子を見に来る夫。短い時は5分前にも来たのにまた見に来ることもありました。

何度も見に来られてストレスなのでふすまを閉めて別の部屋にいても、わざわざふすまを開けて見に来る。なんで来たのか問うと「何してるのかな~と思って」だそうな。

PCの画面が見えない位置に座っていると、回り込んで画面をのぞき込む。

自動表示されるGoogle広告に見たことが無いのが出ると、なんでそんな広告が出てるのかまで聞いてくる。

ものっっっっすごくストレスだったのですが、この機に平日は出社してもらうことにしました。

というか、会社に通いやすいように引っ越したはずです。引っ越してからもほとんど在宅勤務だったのがおかしかったのです。

夫の気分で在宅にした日は私が外出しっぱなしにしたりしたところ、初めはキレてましたが今では毎日出社するようになりました。

どうでもいいことは自分でやって!自分で見て!自分で判断して!と強く言うようにしたら手間も減ったし良い事です。でも、強気は疲れるんですよね…。何かラクな方法はないものか。

コメント